ISHIKAWA BATTLE FIELDは「安全」で「健全」なエアソフトガンによるスポーツフィールドを運営致します。
射撃技術の向上のみならず、安全な取り扱いを啓蒙し、ルールやマナー向上に向けて取り組みます。
他人に迷惑をかけず、そして何よりもエアソフトガンを心から楽しむために・・・。
自分の行動が新たなユーザーたちのお手本となるように、また誰もが楽しめるように一人一人がルールとマナーを守って楽しめるフィールドを運営してまいります。
◇1周年のご挨拶
7月19日で石川バトルフィールドは1周年を迎えることができました。1年の間に沢山のお客様と出会え、楽しい事もあれば、大雪のせいでフィールド崩壊もしたり、、、色々なことがありました。
1周年を迎えられたのは、お客様をはじめとする多くの方々のご愛顧、ご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
2年目も皆様に愛されるフィールドを目指してスタッフ一同頑張っていきますので、よろしくお願いします‼
ISHIKAWA BATTLE FIELDは豊富な品揃えはもちろんのこと、試し撃ちや、専用フィールドでのサバイバルゲームの開催など、エアソフトガンを楽しむための専門店です。ぜひ一度遊びにきてください。
各メーカーエアソフトガン販売・修理・、エアソフトガン・モデルガン・カスタムパーツ各種・メーカー純正パーツ・スコープ&レーザーサイト各種・メンテナンス用品&表面仕上剤・ガンケース・ホルスター・BDU・Tシャツ・ゴーグル・グローブ、その他
壊れてしまった銃の修理を行っております。
電動ガンは非常に高性能ですが、基本的には電気で動く玩具であり、使い方によっては簡単に壊れてしまいます。 説明書に書いてある事を守って正しく使えばめったな事では壊れませんが内部の動く部品は摩耗していきます。
電気を流すためのスイッチ端子やモーターといった各パーツは、定期的な修理・メンテナンスとしてパーツ交換が必要なものだと認識しましょう。
単なる経年劣化だけでは無く、サバイバルゲームでの運用上、ぶつける、落とす、といった電動玩具としては好ましくない事も頻繁に起こります。 その結果、不運にも銃が壊れてしまう事は当然起こり得ますが、動かなくなってしまった銃の故障は一見して原因を判別するのが難しく、自分で修理するにはそれなりの知識と工具が必要です。
当店では、銃のカスタマイズや修理を専門としたチューナーが在籍しており、本体各種の修理が可能ですので、困った時にはご相談ください!